595件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

半田市議会 2023-03-01 03月01日-03号

CIOは、情報戦略を進める組織のトップとして、情報セキュリティーシステム管理運用、さらには、デジタル技術を活用した業務改革を推進する者のことを言います。半田市DX推進計画では、副市長をはじめとする部長級で構成されたDX推進委員会が、本市DXを分野横断的かつ戦略的に推進する組織として規定しており、このDX推進委員会委員長である副市長CIOとしての役割と責任を果たしております。 

常滑市議会 2022-12-06 12月06日-01号

職員人件費等については、人事異動及び人事院勧告に伴う整理などにより、9,734万1,000円の減額、1款議会費では、人事院勧告に準じて期末手当整理による減額、2款総務費では、1項3目財政管理事務費は、決算統計システム改修による増額、1項7目電算管理諸経費は、あいち情報セキュリティクラウドの更新に伴う公開サーバ構築による増額、1項8目福祉基金積立金からふるさと納税利用促進事業費までの7つの事業については

豊橋市議会 2022-09-06 09月06日-02号

令和 4年  9月 定例会議事日程(第2号)                     令和4年9月6日 午前10時開議 第1 一般質問 〔尾崎雅輝議員〕…………………………………………………………53ページ  1 住民参加市政運営在り方について 〔伊藤哲朗議員〕…………………………………………………………57ページ  1 ゼロカーボンシティの実現に向けた取り組みについて  2 本市情報セキュリティ

刈谷市議会 2022-09-01 09月01日-02号

まず、情報セキュリティー対応について確認をいたします。 行政は市民の個人情報を扱う業務であり、様々な対策を行いつつ、業務上扱いやすいシステム職員ルールを守り職務を行っていただいていると思います。そのために、情報セキュリティーポリシーを定め、運用管理が求められます。 そこで質問いたします。 情報セキュリティーポリシー遵守に向けた市の取組について、御答弁を願います。

蒲郡市議会 2022-06-16 06月16日-02号

本市では、情報セキュリティ対策としまして、インシデント等発生時の報告等対応マニュアルを策定しており、万が一にも不正プログラムの感染・侵入、不正アクセス情報資産の不正持ち出し、紛失等情報セキュリティインシデント等が発生した場合に備え、情報漏えいによる直接的・間接的被害を最小限に抑え、適切な対応を行うための手順を定めております。 

大府市議会 2022-06-10 令和 4年第 2回定例会−06月10日-03号

本市でも、高齢者に向けた情報セキュリティも含めたICTに関する知識や機能の習得のために、公民館講座等が開催されています。5月にも、23日、30日の2回にわたり、長草公民館で定員20名による講座を開催と伺っております。  そこで、1項目目利用者向けデジタル活用支援推進事業における進捗状況はどのようになっているか、お伺いいたします。  

一宮市議会 2022-06-10 06月10日-04号

また、ガバメントクラウドの要件として、不正アクセス防止データ暗号化などにおいて、最新かつ最高レベル情報セキュリティーが確保できること。クラウド事業者間でシステム移設を可能とするための技術仕様等が公開され、客観的に評価可能であること。システム開発フェーズから運用、破棄に至るまでのシステムライフサイクルを通じた費用が低廉であること。

刈谷市議会 2022-06-09 06月09日-02号

もちろん、個人情報の取扱いは法令遵守を前提に、情報セキュリティー閲覧権限等ルールもしっかり行っていただくことは当然です。これら仕事の在り方を一歩前進させる取組の検討をぜひお願いをいたします。 それでは、空き家発生抑制として、次に、本市は様々な団体と協定し、不良な空き家発生抑制空き家所有者への相談窓口を設置していますが、その状況実績はどうなんでしょうか。

豊田市議会 2022-03-17 令和 4年 3月定例会(第8号 3月17日)

個人情報漏えい等防止については、審査会に変えて、法務課情報システム課個人情報保護情報セキュリティ観点から基準を持って審査を行うこととしており、対策も妥当と考えます。以上、改正の時期、改正内容を評価するとともに、情報漏えい等防止については、常に厳重の体制で臨んでいただくことを申し添えます。  次に、議案第35号令和4年度豊田一般会計予算についてです。  

豊田市議会 2022-03-17 令和 4年 3月定例会(第8号 3月17日)

個人情報漏えい等防止については、審査会に変えて、法務課情報システム課個人情報保護情報セキュリティ観点から基準を持って審査を行うこととしており、対策も妥当と考えます。以上、改正の時期、改正内容を評価するとともに、情報漏えい等防止については、常に厳重の体制で臨んでいただくことを申し添えます。  次に、議案第35号令和4年度豊田一般会計予算についてです。  

大府市議会 2022-03-08 令和 4年第 1回定例会−03月08日-04号

そのため、会計年度任用職員を含む全職員を対象とした、情報セキュリティに関する教育を一層充実させる必要があります。また、行かなくてもよい、書かなくてもよい市役所を実現するためには、業務内容に精通するだけでなく、ツールを使いこなし、データを正しく取り扱えるスキルの習得も必要です。今後も、職員自身情報リテラシーを向上させるなど、デジタル人材育成に資する各種研修を充実してまいります。  

一宮市議会 2022-03-07 03月07日-03号

また、とりわけ中学校でございますが、技術科情報モラル情報セキュリティーを指導することとなっております。また、外部講師を呼びまして、スマホ携帯安全教室、このような勉強会も実施するようにいたしております。 また、教員に対しても、市内、また市外で起きた様々な事例を基に、情報モラル教育に関する研修を行うように努めているところでございます。